交通事故の慰謝料・示談金とは?

示談金とは

示談金とは、加害者と被害者の両者の間で損害賠償についての話し合いが行われ、

双方の合意のもとに支払われる賠償金のことです。

よくある示談金の支払いが行われるのは、加害者が被害者に対して不法行為を行ったケースです。不法行為とは、故意や過失による行為により、第三者に損害を発生させることを指します。

不法行為を行ってしまった加害者は、被害者に対して損害賠償をすることになります。

損害賠償金を支払うときには金額や支払い条件などを決める必要があります。損害賠償金の条件などは、加害者と被害者の話し合いのもとに決定されます。このような損害賠償についての話し合いのことを、「示談」あるいは「示談交渉」と言います。そして、示談交渉の結果として加害者から被害者に対して支払われるのが「示談金」です。

慰謝料とは

交通事故の被害者には、怪我の治療費、病院に通院に発生する交通費、事故によって仕事の休業損害など事故のケースによって様々な損害が発生します。そして交通事故による損害の中でも、主に精神的苦痛に対する賠償金のことを慰謝料と呼びます。

交通事故において、慰謝料は大きく2つあり「入通院慰謝料」と「後遺障害慰謝料」とに分けて考えられます。事故によってを怪我をしたり後遺障害が残ったりすると、人は大きな精神的苦痛を受けるので、被害者は損害賠償を受けることができます。

ただし、上記のように、あくまでも慰謝料は交通事故で発生する様々な損害のうちの、一部に対する賠償金であることに注意が必要です。交通事故で適正な賠償を受けるためには、弁護士がサポートをして、慰謝料だけではなく加害者に支払い請求を行うことが重要です。

示談金と慰謝料の関係

示談金とは、損害賠償についての両者の話し合いに基づいて決定された損害賠償金であり、一般的には治療費や休業損害や慰謝料など、全てを含んだ金額です。示談金を受け取ると損害賠償を終えたことになるため、例外的場合を除いて、被害者は加害者にそれ以上の金額を請求することはできません。

これに対して慰謝料は「精神的苦痛」に対する賠償金であり、あくまでも数多く存在する損害賠償金の一部になります。交通事故の被害者は、慰謝料だけを先に受け取ることは少なく、通常は示談が成立したときに、慰謝料を含めた示談金を受け取ることになります。

示談金と慰謝料の関係についてまとめると、一般的に「慰謝料は示談金に含まれる」という関係性があり、また、示談金と慰謝料が支払われるタイミングは「同時」であるということになります。

どんなことでもお気軽にご相談ください

解決事例・豆知識

債務整理でお悩みの方

交通事故でお悩みの方

その他

お問い合わせ

お気軽に
ご相談ください